防災の備えをしよう -防災ポーチ-

EDCポーチ兼防災ポーチの話です。

EDCというのはEveryday Carryという意味だそうです。いつものポーチということでいいかな。

■2021年3月時点

コロナ禍ということで、荷物が多くなりがち。

Youtubeなどで情報収集するとジッパー式のポーチを使用している人が多いですが、私は20cm×20cmくらいの巾着ポーチを使用しています。

 

防災的な観点も兼ねますが、普段使うものをなるべく選んで持ち歩いています。

 

仕事用鞄とプライベート用鞄で、ほぼ同じ内容を持ち歩いています。

[1] 絆創膏、アルコール消毒綿

消毒綿は100均で購入、複数の鞄や車に分散して保管しています。期限は分からないけれど来年あたり買い換えたいかも。

 

[2] はさみ

「買ったものすぐに使いたい!」みたいな時に包装を開けるのに活躍。あると便利。

 

[3] ボールペン

3色ペンかキャップ付きペンに買い替え検討。

 

[4] 付箋メモ

緊急時用に用意したけど、携帯に電話が来たときにメモれるなとも思って入れています。

 

[5] ワセリン

切り傷や火傷にも使えると聞いて。量が多いのでお風呂上りの保湿にも使ってます(笑)

 

[6] エコバッグ

100均。中途半端なサイズだけど結構使ってます。無いと不便。

 

[7] 消毒液

日局エタノール83%。

 

[8] 非常食

小さいサイズだと持ち歩きに便利。

[9] ウェットティッシュ

もっと小さい10枚くらいのサイズだと持ち運びやすそう…と思いつつ、いっぱい使いたくてこのサイズ。

 

[10] ゴミ袋

ずっとジッパー付き袋を使っていましたが、この前捨てたので今回はレジ袋。

 

[11] 予備の生理用品

最近売ってるコンパクトなやつに変えるか検討中。入れ物欲しいなー。

[12] マスクケース

ずっとマスク全型サイズのクリアファイルみたいなやつを使っていましたが、100均で2つ折りタイプのものを見かけ購入。

[13]現金 公衆電話と自動販売機用の小銭と、数枚のお札。

[14]眼鏡拭き 雨の後とかに服の袖やティッシュで眼鏡を拭うと汚れて見えなくなりません?

■その他

・防災ポーチとしては、防水仕様にした方が良いと言われそうですが、なかなか全ての要望を叶えるのは難しいですよね。だからと言ってビニール袋に入れたら使いにくそうだし。

 

・今のところスマホの電池がそこまで減らないので、モバイルバッテリーは入れていません。

 ただ仕事で外出することが増えているので購入するか検討中。

 

バッテリー切れなどでスマホの電話帳を見れないときのために、家族や実家の連絡先を書いた付箋をスマホのカバー裏に貼っています。

 

・携帯ラジオとか小さい懐中電灯があったらいいなと思って探しましたが、電池交換を忘れて劣化させるのが落ちなのでやめました。